プロフィール

友だち追加

スポーツ障害(体幹の重要性)

多くのスポーツ選手は、何かしらの症状があります。
症状は怪我ではありませんので、日頃からのメンテナンスで予防は出来ます。

スポーツ選手で一番大切なのは、日頃からのメンテナンスです。
当院は、オリンピックを目指している方や、プロスポーツ選手を目指している方、プロスポーツ選手など
多くの色んな種目のスポーツ選手が来院されます。

全ての種目のスポーツ選手が一番大切にしているのが体幹です。

体幹を鍛えると身体の軸が強くなりパフォーマンスが良くなります。
その為に、アスリートは体幹を鍛える為に色んなトレーニングを試行錯誤します。

骨格について

人間は腰椎5個、胸椎12個、頸椎7個の椎体があり、
その間にはクッション代わりの椎間板によって背骨を形成し、体幹は全て背骨に基づいています
簡単に説明しますと背骨が歪んでいると体幹も歪んだ状態になり、アンバランスな体幹になります。

アスリートは体幹を鍛えて身体の軸を大切にしますが、根本的な背骨の軸が歪んでいるスポーツ選手が殆どです。
身体はあらゆる部位が土台です。
骨盤・足首の関節・膝の関節などあらゆる関節が土台ですが、アスリートは色んな衝撃で土台が崩れています。
骨盤の場合はお尻(臀部)を強打、足首と膝は捻挫など、たくさんの外傷で身体の土台が崩れ、身体の軸が崩れています。
土台が骨盤であり、身体の軸が背骨になります

骨の歪みについて

左の背骨が歪んだ背骨・右の背骨が正常な背骨【赤色のバネが靭帯】

(左の背骨が歪んだ背骨・右の背骨が正常な背骨【赤色のバネが靭帯】

左の画像の骨盤と背骨のように、身体の軸が崩れたまま体幹や筋肉を鍛えると体幹のバランスが崩れ、
筋肉のバランスが悪くなり靭帯にも影響を及ぼし最終的には骨格まで影響を及ぼします。

背骨には腰椎で5個、胸椎で12個、頸椎で7個の骨があり全て靭帯で繋がれ、靭帯がなければ骨はバラバラになり立つことができません。

その大切な靭帯は、身体の土台や軸が少しでも歪んでいると身体のバランスだけでなく椎間板などにも深く影響を及ぼします
背骨の周りにある写真の赤いバネを靭帯に置き換えると、軸が崩れたまま体幹のトレーニングや日頃の練習をしていると、
片方の靭帯は縮み、もう片方の靭帯は伸びてしまう為に、ますます身体のバランスが崩れてしまいます。

ただ、残念なことに身体の軸の歪みはトレーニングで改善することは出来ません
その理由として、体幹はインナーマッスルのため痛みなどを感じることが出来ず、 トレーニングでも効果が分かりづらく、
筋肉痛などを感じることが出来ません。

通常、痛みや筋肉痛を感じるのはアウターマッスルと言われる外側の筋肉です。
アウターマッスルは痛みに敏感ですが、インナーマッスルは感じるが出来ないので、 非常に鈍感な筋肉の為に
ストレッチなども効果的ではありません。

体幹を鍛える為には正しい背骨が必要になります。
カイロプラクティックの手技は人間の土台の骨盤や軸である背骨を矯正するのを最も得意とする手技です。
また過緊張してアンバランスなインナーマッスルを緩めたりする手技でもあります。

一流のプロアスリートはカイロプラクティックを取り入れたトレーナーを採用する方が殆どです。

店舗情報

店名 ライフ・カイロプラクティックラボ
住所 〒666-0033 兵庫県川西市栄町10-5 パルティ川西1階 MAP>>
(モザイクボックス1階より連結通路で直結)
阪急川西能勢口駅より徒歩2分
営業時間 平日 10:00~最終受付20:00、最終施術21:00~
土日祝 10:00~17:00
定休日 水曜日
TEL 072-755-7079(予約優先)

ページの先頭へ